宅配ボックスの必要性
ネット通販の利用拡大で宅配需要が年々増加しています。
また、労働力不足などから共稼ぎも増加し不在による、再配達が30%を超えています。
再配達は燃料や人件費のロスが発生します。
とりわけ、再配達によるガソリンの使用増はCO2にも関わり、地球温暖化の問題も含め再配達増加に歯止めをかけることが現代社会の課題になっております。
宅配ボックスがあれば解決できます。
また、宅配ボックスは対面無しで受け取れるため、女性の一人暮らしなどセキュリティの面でも安心です。
再配達の必要がなくなることで、配達員の負担軽減にもつながります。
札幌のような都市生活では、もはや必需品といえます。
賃貸マンションでは入居条件に宅配ボックスの設置の有無が影響を与えます。
今後はマンションから戸建て住宅まで幅広く設置されることが予測されます。
「職人ネットワーク札幌」は専門の担当者が設置場所・機能・デザイン・予算を含めてお客様と打ち合わせしてご提案してまいります。
-
居住者様
不在時でも荷物が
受け取れる
-
運送会社様
再配達の
手間が無くなる
-
オーナー様
入居率アップの
セールスポイントに
宅配ボックスの選び方
職人ネットワーク札幌はご要望に沿った宅配ボックスをご提案いたします。
-
1.設置場所の確認
- 壁付/埋込/据置のいずれかを選択。
- 設置できる面積・高さを確認。
- 設置したい場所の通路幅を確認。
-
2.機能を選ぶ
- ボックス数を選択
- ポストと組合せ/宅配ボックスのみ/
メカ式/コンピューター式など選択。
- 雨が当たる場所なら防滴タイプ。
-
3.デザインを選ぶ
- 壁や床に合わせて扉の色選択。
- 側面の化粧パネル選択。
宅配ボックスには「メカ式」、「コンピューター式」があります。
低コスト・電源不要のメカ式
商品カタログはこちら (PDF)
より利便性が高いコンピューター式
屋内ユニットタイプ
KS-TLH18・KS-TLH18-S / KS-TLHT18・KS-TLHT18-S
商品カタログはこちら (PDF)
宅配BOX・メ-ルBOX
(郵便ポスト)設置施工例
マンション管理組合様より、メ-ルBOX(郵便ポスト)交換と
宅配BOX新設のお問い合わせがありました。
こんな要望出来ますか?
-
メ-ルBOX(郵便ポスト)
- オ-トロックドアの外に設置してあり、不便なんです。
- ドア横のガラス部分に設置可能ですか?
宅配BOX
- 住人不在時の荷物対応を可能にしたいのですが・・。
- 設置場所はどこになりますか?
お任せください!!
-
メ-ルBOX(郵便ポスト)
- オ-トロックドアの横にある嵌め殺しガラス部分へ「前入れ後ろ出しタイプ」を提案。
- 上下にガラスを組み込み、明かりを取り入れる様にします。
宅配BOX
- 既存のメ-ルBOX撤去位置に設置(一部壁切断有り)を提案。
- 大小の組み合わせを提案。
職人ネットワ-ク札幌は、ご要望を尊重した取り付け案を
検討してご提案いたします。
設置施工例
ポイント |
- 宅配BOX設置 500x515x1790(据置自立タイプ) 1セット
|
施工金額 |
385,000円(税抜) |
ポイント |
- ポイント 200x200x150 32台 破損が酷い為交換
|
施工金額 |
346,000円(税抜) |
ポイント |
- ポイント 宅配BOX(プチ宅) 高さ200・400・600 各1台 縦積み
|
施工金額 |
193,000円(税抜) |
ポイント |
- ポイント 宅配BOX(プチ宅) 高さ200・400・600 各1台 縦積み
|
施工金額 |
193,000円(税抜) |
札幌市中央区 B様邸
戸建て住宅(玄関ポ-チ)
札幌市中央区 B様邸
ポイント |
- 本体 大サイズ
(高さ60㎝x奥行40㎝x幅45㎝)
- 幅木 高さ10㎝
大サイズは高さ54㎝x奥行33㎝x幅37㎝の荷物が納まります。
|
施工金額 |
79,000円(税抜) |
戸建て住宅(玄関フード)
ネットショッピングやフリマアプリの利用が広がる中、一軒家でも宅配ボックスの設置は年々増加しています。セキュリティの面から玄関前に置くだけの「簡易型」より、固定する「据置型」がお勧めです。
ましてや玄関フード内なら一層の安心感があります。最近、玄関フード(風除室)新設の折り、宅配ボックス設置のご依頼を多く承っております。
ポイント |
- 玄関ドアと同系色を選定し空間の調和を考慮。
- 玄関ドアと干渉しないギリギリの位置での設置。
- デッドスペ-スの有効活用
|
施工金額 |
79,000円(税抜) (BIGサイズ+幅木100㎜) |
ポイント |
- 玄関ドア横の壁と同系色を選定し、正面から見た時の色合わせをした。
- 住宅への入出導線の邪魔にならない大きさを選定。
- 玄関から出た時の圧迫感軽減の為、幅木の高さを低い物とした。
|
施工金額 |
63,000円(税抜) (REGULARサイズ+幅木100㎜) |
ポイント |
- 広い室内の有効利用の為、ドア横のデッドスペ-スに設置。
- 使用頻度が多いので取出しを容易にする為、幅木の高い物を選定。
- BOX扉が風除室出入口方向ではない為、存在感のある色を選定。
|
施工金額 |
65,000円(税抜) (REGULARサイズ+幅木250㎜) |