排煙窓の修理・交換
排煙窓の修理・交換 排煙窓は、建築基準法などで特定の規模の建物に設置が義務付けられていることが多いので災害時の備えを!

排煙窓・排煙オペレーターとは

1.排煙窓

排煙窓は、火災などの非常時に室内に溜まった煙や有毒ガスを外に排出するために設置される窓です。
火災が発生すると、煙が上昇し室内に充満することで視界を遮り、呼吸困難を引き起こします。
このため、排煙窓を開放して煙を外に逃がすことで、人々が避難しやすくなり、消火活動もスムーズに進められます。
排煙窓は、建築基準法などで特定の規模の建物に設置が義務付けられていることが多いです。

2.排煙オペレーター

排煙オペレーターは、排煙窓を自動的または手動で操作する装置です。
火災時に火災報知器やセンサーと連動して自動的に排煙窓を開けるものや、手動で開けることができるタイプもあります。

具体的には以下のようなものがあります。
  • 自動オペレーター:火災報知器が作動すると連動して排煙窓が自動で開く仕組み。
  • 手動オペレーター:人が手動でレバーを引くなどして、窓を開放する仕組み。

排煙オペレーターは、火災時に迅速に排煙を行うための重要な装置であり、特に高層建築や大規模な建物では欠かせないシステムです。

排煙窓が動かない場合の原因と対策

1.電源の問題

排煙窓のオペレーターが電動の場合、電源が切れている、電圧が不足している、または電気配線に問題がある可能性があります。

  • 確認ポイント
    排煙オペレーターの電源が入っているか、ブレーカーが落ちていないか確認してください。
  • 対処法
    電源のリセットや、専門の電気技師に依頼して配線を確認する。
2.センサーの不具合

自動で動作する排煙窓は、火災報知器や煙感知器と連動しています。これらのセンサーが故障していると、排煙窓が開かないことがあります。

  • 確認ポイント
    火災報知器やセンサーが正しく動作しているか、エラー表示がないか確認。
  • 対処法
    センサーや報知器の定期点検、必要に応じて交換を検討。
3.手動オペレーターの故障

手動式の排煙窓の場合、オペレーターの機械部分が劣化や破損している可能性があります。

  • 確認ポイント
    手動オペレーターのレバーやワイヤーが正常に動くか、錆びていないか確認。
  • 対処法
    錆や摩耗がある場合は、潤滑油を差すか、部品を交換する。
4.窓のメカニズムの故障

窓そのものが開かない場合、ヒンジや開閉機構が詰まっている可能性もあります。

  • 確認ポイント
    窓のヒンジや開閉部に異常がないか、汚れや障害物がないか確認。
  • 対処法
    障害物を取り除き、必要であれば専門家に依頼してメカニズムを修理。
5.定期点検の欠如

排煙窓やオペレーターは定期的なメンテナンスが必要です。点検がされていないと、機器の不具合が発見されず、非常時に機能しないことがあります。

上記のポイントを確認して、それでも問題が解決しない場合は、当社へご依頼ください。
当社のサービス内容
(お見積りは無料です)
具体的なサービス項目

排煙窓修理、排煙オペレーター故障修理、排煙窓メンテナンス、電動オペレーターの修理、手動オペレーターの修理、交換対応など

対象となる施設

一戸建て、マンション、商業施設、工場など、どのような建物の排煙窓に対応しています。

  • お見積り地域

  • 札幌市中央区・札幌市東区・札幌市西区・札幌市南区・札幌市北区、 札幌市手稲区・札幌市白石区・札幌市厚別区・札幌市豊平区・札幌市清田区、 石狩市、江別市、北広島市

商品の詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

お見積もりフォーム
PayPay使えます!
au PAY使えます!
トップページ
取扱い工事内容
ペットの専用出入口
内外装リフォーム
店舗&オフィスのリフォーム

株式会社サイトー

〒060-0063
札幌市中央区南3条西12丁目
320-20 札幌森ビル3 1F
FREE DIAL:0120-040-090
TEL:011-211-5077
営業時間:9:00~17:30
定休日:土・日・祭日
土・日はお電話にて受付しております。

札幌市内・札幌近郊まで対応いたします。
  • 札幌市東区
  • 札幌市南区
  • 札幌市北区
  • 札幌市西区
  • 札幌市手稲区
  • 札幌市白石区
  • 札幌市中央区
  • 札幌市厚別区
  • 札幌市豊平区
  • 札幌市清田区
  • 江別市
  • 石狩市
  • 北広島市
お見積もりフォーム

アクセス数

昨日
212PV

(2024/11/20)

月間
7,455PV

(過去30日間)

  • サイト全体のPVを集計しています。
  • アクセス数の集計はGoogle Analyticsにより計測しています。

Googleのクチコミ
投稿にご協力ください

Googleのクチコミ
  • Googleアカウントがあれば
    クチコミ投稿ができます。